[temp id=2]
少し前に「Sol Levante Tour BLOG」でアペリティーボについて紹介したのですが、
ボローニャ旧市街でシーフードのアペリティーボができるお店を見つけました。
ボローニャでアペリティーボと言えばハムやチーズが多いので、シーフードのアペリティーボができるお店はかなり貴重なのです。
「ハムやチーズは飽きた!魚が食べたい~~」という人にもお勧めですよ!

マッジョーレ広場の東側の古い市場が集まるエリアにある魚屋さん。
ペスケリエ・ヴェッキエ通り(Via Pescherie Vecchie)にあります。
ペスケリエ・ヴェッキエ通り(Via Pescherie Vecchie)にあります。
お店の前を通るたびに、中でアペリティーボをしている人がいて気になっていたお店。
「入って見たいな~」と思いつつなかなか行く機会がなかったのですが、ついにここでアペリティーボをすることができました!
「入って見たいな~」と思いつつなかなか行く機会がなかったのですが、ついにここでアペリティーボをすることができました!


店内にカウンターがあり、ここで座ってアペリティーボをすることができます。

おつまみとして食べられるシーフードがいっぱい!
値段も書いてあるので安心♪
これなら、言葉が心配な人でも指差しで買えそうです。

この日はまぐろのタルタルと赤エビのお刺身にしてみました。

まぐろのタルタル。
ピスタチオがのっているのがイタリアっぽい!?
ピスタチオがのっているのがイタリアっぽい!?
お好みでオリーブオイルと塩をかけていただきます♪

赤エビのお刺身。
プリプリで甘くておいしい~~♪

この日はプロセッコと一緒にいただきました。
ハムやチーズともおいしいプロセッコ。
シーフードとも相性抜群でしたよ~♪
ハムやチーズと比べると値段は高くなりますが、たまにおいしいシーフードのアペリティーボを楽しむにはいいかも。
シーフードのアペリティーボを楽しみたい時には、また行きたいお店になりました。
シーフードのアペリティーボを楽しみたい時には、また行きたいお店になりました。
食べ終わったら、魚を買うカウンターでお会計をしましょう。
ボローニャだと観光都市にあるようなぼったくり店はないと思いますが、念のため支払金額、お釣りの金額はきちんと確認してくださいね!
Pescheria del Pavaglione(ペスケリア・デル・パヴァリオーネ)