ボローニャからヴェネツィア(ベネチア)への行き方│高速列車で約1時間30分

ボローニャからヴェネツィア(ベネチア)へ行きたいけど・・・。
どうやって行けばいいのかな?

 

そんなあなたの疑問にお答えします。

 

結論から言うと、ボローニャからヴェネツィア(ベネチア)へは高速列車で行くことができます
ボローニャからヴェネツィア(ベネチア)への行き方を詳しく説明していきますね。

 

ボローニャからフィレンツェへの行き方はこちらから
ボローニャからミラノ、マルペンサ空港への行き方はこちらから

 

ボローニャからヴェネツィアへの行き方

ボローニャからヴェネツィアへは高速列車を使えば約1時間30分。

ボローニャ~ヴェネツィア間は、ミラノやフィレンツェ行きに比べると列車の本数が少ないので時間帯によってはスケジュールが組みにくいかも。
特に朝早い列車は本数が少ないので注意!

高速列車はボローニャ中央駅から出発します。

 

ボローニャ中央駅

 

ボローニャ中央駅は新しくなり、駅の裏側の地下に高速列車専用のホームができました。
その分ややこしくなってしまったのですが、中央駅について詳しくはこちらの記事で詳しく説明しています。

ボローニャ中央駅に出口が2つ!?高速列車専用ホームができて分かりにくくなったボローニャ中央駅を徹底解明!

 

ボローニャ中央駅から高速列車に乗れば、約1時間30分でヴェネツィア・サンタルチア駅に到着します。

 

列車のチケットの買い方等についてはこちらの記事を参考にしてください。

イタリアの高速列車「フレッチャロッサ」と「イタロ」どちらを選ぶべき?
【2019年版】トレニタリア(Trenitalia/イタリア国鉄)のチケット購入方法
【2019年版】トレニタリアのチケットを買う時の参考に!トレニタリアの座席クラス・料金体系について詳しく解説します
【2020年最新版】イタロ(Italo)のチケットをネットで予約しよう!予約方法を徹底解説

※「英語サイトからの予約は不安・・・」という人は日本語サイトからの予約が簡単です⇒

 

サトコ
ヴェネツィア中央駅の名前は「Venezia Santa Lucia」です。

「Venezia Centrale」ではないので、列車のチケットを購入する時には注意してくださいね。

 

【ボローニャから高速バスで行けるの?】

ボローニャからヴェネツィア(ベネチア)へは高速バスも出ています。
ただ、ヴェネツィア(ベネチア)では

✔本島のメストレという町のバスターミナル
または
✔フェリー乗り場(トロンケット)

に到着するため、そこからまたバスや列車でヴェネツィア(ベネチア)本島に移動する必要があります。

ボローニャからヴェネツィア(ベネチア)への高速バスでの移動はおすすめしません。

日本人通訳・専用車付きで快適なイタリア旅行を!

Sol Levante Tourでは、私達夫婦が日本人通訳・専用車を手配。
安全快適なイタリア旅行を現地でサポートいたします。

✔1日で複数の小さな町を効率よく回りたい
✔日本人通訳と一緒に自由に買い物がしたい
✔子供連れの旅行なので列車の移動は避けたい
✔交通機関では行きにくい田舎の町や村に行きたい
✔田舎のワイナリーやアグリツーリズモに泊まりたい
✔日本人通訳と一緒に列車で周辺の町へ出かけてみたい
✔高齢の両親との旅行なので、できるだけ快適に移動したい
✔大きなスーツケースがあるので専用車で快適に移動したい

などなど、私たちがお問い合わせをいただくケースは様々。
イタリア旅行について疑問があれば、まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

ボローニャ・モデナ発着の現地ツアーはこちらから⇒

スポンサーリンク