ボローニャ空港からモデナへの行き方│空港バス・列車・タクシー・専用車での行き方を詳しく紹介します

イタリア・モデナに行く場合、多くの人はボローニャ空港に到着しそこから移動することが多いと思います。

「ボローニャからモデナまでどうやって行けばいいの?」
という人のために、ここではボローニャ空港からモデナへの行き方を紹介します。

 

ボローニャ空港から空港バスで行く場合

参照:https://www.aerbus.it/it/

交通機関を使うなら、乗り換えなしで一番楽な移動方法。
ボローニャ空港から空港バスでモデナまで行きましょう。

ボローニャ空港のバス停は1つしかないので分かりやすいです↓

ランボルギーニの展示スペース横の正面出入口から外に出たら、右に歩きましょう。
少し歩くとバス停があります。

空港バスの料金・スケジュール

料金:
片道15ユーロ / 往復25ユーロ

※チケットは当日バスのドライバーから、または事前にオンラインでも購入できます。
(オンラインにて購入すると5%割引)

スケジュール:
ボローニャ空港からの始発便は5時30分、最終便は0時30分。
約2時間毎にしか運行されていないので、スケジュールに注意してください。

モデナまでの空港バス「AerBus」の時刻表はこちら⇒

 

モデナ駅またはバスステーションから旧市街へ

モデナではモデナ駅近くまたはバスステーションで降りると、旧市街まで一番近いです。
モデナ駅またはバスステーションから旧市街へ徒歩で行く人はこちらを参考に。

旧市街の北側または東側にホテルなど宿泊施設がある場合は、モデナ駅前で降りた方が近いです。
旧市街の西側または南側にホテルがある場合はバスステーションで降りた方が近くなります。

モデナ駅前のバス停から大聖堂まで歩く場合

バスステーションから大聖堂まで歩く場合

 

ボローニャ空港から列車で行く場合

ボローニャ空港から列車でモデナへ行く場合の行き方。
ボローニャ空港からボローニャ中央駅へ行き、そこからローカル線でモデナへ行きましょう。

ボローニャ空港からボローニャ中央駅へ

ボローニャ空港からはボローニャ中央駅まで空港バス(Aerobus)が出ています。
空港バスについてはこちらの記事でも紹介しています。

 

※モデナ行きの空港バス(AerBus)とは違います。名前が似ているので注意!

空港のバス停は、モデナ行きの空港バスと同じです。
(ボローニャ空港にはバス停は1つしかありません)

ボローニャ中央駅から列車でモデナ駅へ

ボローニャ中央駅に着いたら、ここからローカル線でモデナ駅へ行きましょう。
ボローニャ中央駅からローカル線でモデナへ行く場合、通常列車は西ホーム(Ovest)から出発します。

出発便の電光掲示板のホーム番号のところに「1 OVEST」と書いてあれば「西ホームの1番線」ということ。
通常の1番線に行っても列車はいないので注意!
(通常ホームの1番線を正面にして、左側に進むと奥に西ホームがあります)

※西ホームへは駅前ロータリーの西出入口を入り、そのまままっすぐ奥に進んだところにあります。
ボローニャ中央駅の荷物預かり所の前にあるホームが「西ホーム」です。
西ホーム↓

 

 

ボローニャからモデナまではローカル線で約30分。モデナ駅に到着します。
モデナ駅からモデナ市内への行き方はこちらの記事で紹介しています。
(駅から市内までは少し距離があるので、荷物がある場合はタクシーで行くと◎)

関連記事

[temp id=2] イタリアには2019年2月現在51か所の世界遺産(文化遺産47件+自然遺産4件)が登録されていますが、北イタリアの小さな町「モデナ」にも世界遺産があるんです。   ボローニャから日帰りで行ける北イタリアの世界遺産は[…]

IMG

 

モデナ駅から市内へ徒歩で行く人はこちらを参考にしてください。
モデナ駅からモデナ大聖堂へ行く場合のコース↓

ボローニャからモデナへの列車の料金は、列車により変わります。
料金例はこちら。

✔Reggionale Veloce 片道3.85ユーロ(所要時間30分前後)
✔InterCity 片道8.50ユーロ(所要時間30分前後)
✔Frecciabianca 片道9.90ユーロ(所要時間20分弱)
✔Frecciargento 片道13ユーロ(所要時間20分弱)

》イタリア国鉄「Trenitalia(トレニタリア)」公式サイト(英語)

※列車の切符はインターネットから、または当日駅構内の窓口・自動券売機で購入できます。
切符の購入についてはこちらの記事も参考にしてください。

Sol Levante Tourブログ

高速列車用の線路ができ、遅延も少なくなったイタリア国鉄「トレニタリア(Trenitalia)」の高速列車。 イタリアの主…

Sol Levante Tourブログ

前回、トレニタリア(Trenitalia/イタリア国鉄)のチケット購入方法を詳しく解説したのですが、長くなりすぎるので入…

Sol Levante Tourブログ

駅の自動券売機でチケット買ってみたいけど……実際どうやって買うの?買い方は難しい?? というイタリア旅行初心者さんのため…

 

ボローニャ空港からタクシーでモデナへ行く場合

ボローニャ空港からタクシーでモデナへ行く場合の行き方。
夜遅い便で到着する場合や荷物が多い時はタクシーが便利です。

※22~23時頃はヨーロッパからの乗り継ぎ最終便が多く到着します。
この時間帯はタクシーを利用する人が多いので、通常タクシー乗り場は長蛇の列に・・・。
「タクシーを並んで待つのは嫌。費用がかかっても快適に移動したい」という人は、次で紹介する専用車での移動がおすすめ
空港の到着ロビーまでドライバーが迎えに来てくれます。

ボローニャ空港のタクシー乗り場からタクシーでモデナへ

ランボルギーニの展示スペース横の正面出入口から外に出たら、左に進んでください。
少し行くとタクシー乗り場があります。

タクシーならホテルなど希望の行き先に直接行ってもらえるので、スーツケースなど大きな荷物を持っての移動が大変な時はタクシーもおすすめです。

タクシーの料金・所要時間はは交通状況により変わりますが、目安はこちら。

✔ボローニャ空港からモデナ旧市街への所要時間は、高速の渋滞がなければ40分ほど

日中の料金は70ユーロ前後になります。
(渋滞がある場合は、かかった時間だけ料金が上がります)

✔夜間(22時以降)は夜間料金となるため、10ユーロ前後が追加されます。

 

ボローニャ空港から専用車でモデナへ行く場合

 

ボローニャ空港から専用車でモデナへ行く場合の行き方。
夜遅い便で到着する場合や荷物が多い時は専用車が便利です。

※22~23時頃はヨーロッパからの乗り継ぎ最終便が多く到着します。
この時間帯はタクシーを利用する人が多いので、通常タクシー乗り場は長蛇の列に・・・。
「タクシーを並んで待つのは嫌。費用がかかっても快適に移動したい」という人は、専用車での移動がおすすめ
空港の到着ロビーまでドライバーが迎えに来てくれます。

ボローニャ空港から専用車でモデナへ

事前に専用車を予約しておくと、当日到着ロビーまでドライバーが迎えに来てくれます。
到着ロビーの待ち合わせ場所にてドライバーと合流したら、専用車でモデナへ。
列に並んで順番待ちをすることなく目的地までスムーズに移動できます。

専用車はタクシーとは違い、最初から料金が決まっています。
渋滞があっても料金は変わらないため、渋滞が多い時間帯(通勤・帰宅時間帯)の移動時は専用車もおすすめです。

専用車料金は、片道80~90ユーロほど

✔ドライバーが迎えに来てくれる

✔列に並んで順番待ちする必要がない

などの利点があるので、タクシーより少し割高になります。

 

サトコ
Sol Levante Tourでもボローニャ空港からモデナへの専用車サービスの予約をお受けしています。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。専用車のお問い合わせはこちらから⇒

 

日本人通訳・専用車付きで快適なイタリア旅行を!

Sol Levante Tourでは、私達夫婦が日本人通訳・専用車を手配。
安全快適なイタリア旅行を現地でサポートいたします。

✔1日で複数の小さな町を効率よく回りたい
✔日本人通訳と一緒に自由に買い物がしたい
✔子供連れの旅行なので列車の移動は避けたい
✔交通機関では行きにくい田舎の町や村に行きたい
✔田舎のワイナリーやアグリツーリズモに泊まりたい
✔日本人通訳と一緒に列車で周辺の町へ出かけてみたい
✔高齢の両親との旅行なので、できるだけ快適に移動したい
✔大きなスーツケースがあるので専用車で快適に移動したい

などなど、私たちがお問い合わせをいただくケースは様々。
イタリア旅行について疑問があれば、まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

ボローニャ・モデナ発着の現地ツアーはこちらから⇒

スポンサーリンク