ワイン好き必見!毎年5月第4土日に開催される「Cantine Aperte(カンティーネ・アペルテ)」でボローニャ・モデナ郊外のワイナリー巡りをしよう

[temp id=2]

 

毎年5月末にイタリア全国で開催されるイベント。

それが、Cantine Aperte(カンティーネ・アペルテ)です。

 

「Cantine Aperte(カンティーネ・アペルテ)」とは?

「Cantine Aperte(カンティーネ・アペルテ)」とはワイナリーオープンデーのこと。

イタリア全国で毎年5月の第4土日に開催され、2019年は5月25(土)と26日(日)です。

 

すべてのワイナリーがオープンするわけではないのですが、行ったことのないワイナリーのワインを試飲できたり、ガイドツアーで中を見学できたりとワイン好きにはかなりおもしろいイベントなのです。

イタリア全国どこに行ってもワイナリーオープンデーなので、例えば

25日(土)はボローニャに滞在してボローニャ・モデナ地方のワイナリー巡り
 ↓
26日(日)はフィレンツェに移動してトスカーナ地方のワイナリー巡り


なんていうスケジュールも可能です。

 

見学できるワイナリーは?

見学できるワイナリーはワインツーリズム(そんな団体があるんですね!)のサイトから調べることができます。


ワインツーリズムのサイトはこちら(英語)↓↓
http://www.movimentoturismovino.it/en/events/2/cantine-aperte/


サイトの右側にあるイタリアの地図から州や地域を指定すると、見学できるワイナリーを見ることができます↓↓

 

ボローニャやモデナで見学できるワイナリーを見てみましょう。

REGION(州)」は「Emilia-Romagna(エミリア・ロマーニャ州)」、

PRODUCTION AREA(生産地)」は下記の中から好きなワインを選んでみてください。

⇒「Colli Bolognesi Classico Pignoletto(ボローニャ県の丘陵地帯で作られるピニョレット)」
⇒「Lambrusco Di Sorbara(モデナ県のランブルスコ・ソルバーラ)」
⇒「Lambrusco Grasparossa Di Castelvetro(モデナ県のランブルスコ・グラスパロッソ・ディ・カステルヴェトロ)」

選んだら「SEARCH」をクリック!

見学できるワイナリーが出てきます。



レンタカーを借りてワイナリーを回る方法もありますが、みんながワイン好きな場合には運転する人が飲めないという問題が・・・。

思いっきりワイナリーでの試飲を楽しみたい!」という場合には、専用車で効率的にワイナリーを回るのがおすすめです。

専用車のお問い合わせはこちらから⇒

 


毎年5月末に開催されるワイナリーオープンデー「Cantine Aperte」。

ワイン好きな人は、ぜひこの時期に来てワイナリー巡りをしてみてくださいね!

 

 

 

日本人通訳・専用車付きで快適なイタリア旅行を!

Sol Levante Tourでは、私達夫婦が日本人通訳・専用車を手配。
安全快適なイタリア旅行を現地でサポートいたします。

✔1日で複数の小さな町を効率よく回りたい
✔日本人通訳と一緒に自由に買い物がしたい
✔子供連れの旅行なので列車の移動は避けたい
✔交通機関では行きにくい田舎の町や村に行きたい
✔田舎のワイナリーやアグリツーリズモに泊まりたい
✔日本人通訳と一緒に列車で周辺の町へ出かけてみたい
✔高齢の両親との旅行なので、できるだけ快適に移動したい
✔大きなスーツケースがあるので専用車で快適に移動したい

などなど、私たちがお問い合わせをいただくケースは様々。
イタリア旅行について疑問があれば、まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

ボローニャ・モデナ発着の現地ツアーはこちらから⇒

スポンサーリンク