モデナの高級パネットーネ「GIAMBERLANO」の直売店へ行ってきました

  • 2019年12月24日
  • 2020年3月9日
  • モデナ
  • 983view
[temp id=2]


以前に紹介した、モデナ旧市街で見つけた高級パネットーネ「GIAMBERLANO(ジャンベルラーノ)」。

 

モデナの高級パネットーネ「GIAMBERLANO(ジャンベルラーノ)」

 

モデナ郊外にある小さな町に直売店があるとのことで、我が家からは車で40分ほどだったので行ってみました。
直売店で買うと、モデナ旧市街で買うよりも安くなるかも・・・。ワクワク。

 

モデナ郊外の山の中にある小さな町の中心地にあるお店。
小さなかわいらしいお店です。

パネットーネ屋さんかと思っていたら、プチケーキや小さなチョコレートもたくさんショーケースに並んでいました。
おいしそう~~!

今回はパネットーネを3個も買ったので買えなかったのですが、また機会があれば今度はケーキ屋チョコレートも試してみたいな。

お店の隅に積まれたパネットーネたち。

・クラシック(中に干しブドウやオレンジピールなどが入っています)
・チョコレート&サクランボ

の2種類があるとのこと。
前回はクラシック味を食べたので、今回は我が家用にはチョコレート&サクランボ味を買ってみました。

直売店だから安いかな、と期待していたのですが1個29ユーロでした。
モデナ旧市街で箱入りが1個30ユーロだったので、1ユーロしか安くない!

・・・・わざわざ山道を通ってここまでくる必要はないかな。
モデナ旧市街のBAR(バール)で買ってもあまり値段は変わりませんでした。(ガッカリ・・・> <)

 

今回は

クラシック:ステファノの親戚が集まるクリスマス用と日本に持って帰る用に2個
チョコレート&サクランボ:我が家用に1個

の合計3個を購入。
今年は贅沢なクリスマスになりそう~~!

 

家に帰って早速開けてみました。
上の部分が縞々になっていてキレイ。
中を切ってみると・・・

チョコレート生地にサクランボとチョコチップが入っていました。
サクランボは、私たちが住む村の近くの町で採れるサクランボが使われています。

大きなサクランボの塊が入っているので、食べ応えあり!
サクランボ好きにはたまらないパネットーネです♪

 

今年はモデナのBAR(バール)でも売っているのをよく見かけた、こちらのパネットーネ。
売っているのを見かけたらぜひ買ってみてくださいね!

 

BARによってはデザートメニューとして出しているところもあります。買う前に味見してみたい、という人はデザートで食べてみてくださーい。

 

 

日本人通訳・専用車付きで快適なイタリア旅行を!

Sol Levante Tourでは、私達夫婦が日本人通訳・専用車を手配。
安全快適なイタリア旅行を現地でサポートいたします。

✔1日で複数の小さな町を効率よく回りたい
✔日本人通訳と一緒に自由に買い物がしたい
✔子供連れの旅行なので列車の移動は避けたい
✔交通機関では行きにくい田舎の町や村に行きたい
✔田舎のワイナリーやアグリツーリズモに泊まりたい
✔日本人通訳と一緒に列車で周辺の町へ出かけてみたい
✔高齢の両親との旅行なので、できるだけ快適に移動したい
✔大きなスーツケースがあるので専用車で快適に移動したい

などなど、私たちがお問い合わせをいただくケースは様々。
イタリア旅行について疑問があれば、まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

ボローニャ・モデナ発着の現地ツアーはこちらから⇒

スポンサーリンク